2010年04月24日
なんだかんだで
ご無沙汰です。
なんだかんだで1ヶ月ほど留守にしちゃったんですね。
パラリンピックの最後の最後に、メダルを触ってきたのですが、その記事、書きかけのままでした
そっちも書き上げてアップしたいです。
とりあえず、元気です!

なんだかんだで1ヶ月ほど留守にしちゃったんですね。
パラリンピックの最後の最後に、メダルを触ってきたのですが、その記事、書きかけのままでした

そっちも書き上げてアップしたいです。
とりあえず、元気です!
2010年03月09日
2010年03月08日
2009年12月20日
現実は・・・
先月になりますが、「Fallen Princess」という写真展を見てきました。
お伽噺はハッピーエンドで終わるけど、現実は・・・。
子育てに疲れた母親。(何もしない旦那)
明らかに肥満、でも止められないジャンクフード。
美への執着心。
・・・。
考えせられます。
http://www.fallenprincesses.com/
2009年10月14日
I'm back!!!
帰ってきました!
今月第一週末に(笑)。
バンクーバーに戻ったら、なんと!旅ウサのPCがスタンドアローンになっていました・・・・。
ルーターのパスワードが行方不明で、復活するまで時間がかかってしまったの。
なんだかんだで3ヶ月ほど日本にいたわけですが、上げ膳据え膳晩酌付きで4キロほど太りました(笑)
毎日ウォーキング、ストレッチ等をしていますが、あまり効果がないのはなぜなのかしら・・・?
バンクーバーは木々の色も変わりつつあります。

今月第一週末に(笑)。
バンクーバーに戻ったら、なんと!旅ウサのPCがスタンドアローンになっていました・・・・。
ルーターのパスワードが行方不明で、復活するまで時間がかかってしまったの。
なんだかんだで3ヶ月ほど日本にいたわけですが、上げ膳据え膳晩酌付きで4キロほど太りました(笑)
毎日ウォーキング、ストレッチ等をしていますが、あまり効果がないのはなぜなのかしら・・・?
バンクーバーは木々の色も変わりつつあります。
2009年05月22日
がんばれ!宮城!
知り合いが運営しているサイトに、すっごく久しぶりにアクセスしました。
そこは、日本を紹介するHP。
知り合いは、趣味で始めたのですが、対応の良さにアクセスが伸び、結局このHP運営が彼の本職になってしまったという人。
旅ウサが住んでいたアパートメント(部屋)の前の住人であります。
彼に石巻の話をした時に、「仙台から石巻線で・・・」と言ったら、速攻「仙石線です」と訂正されてしまった旅ウサ。
ちなみに彼は、スイス人。
外国人にローカルの話題をさらわれた旅ウサ、恥を知れ!って感じです・・・。
さて、彼のHPで「どこに行きましたか?」(みたいな)質問に対して、仙台は全体(102)の中の30番目でした。
http://www.japan-guide.com/e/e5150.html
「上の下」という所でしょうか?
東京からだと、ちょっと遠い?
何気に東北って人気無い?
JRレールパスの影響か、新幹線沿線は人気があるようですね。
仙台に牛タンを食べに来るだけでも、価値があると思うんだけど・・・。
そこは、日本を紹介するHP。
知り合いは、趣味で始めたのですが、対応の良さにアクセスが伸び、結局このHP運営が彼の本職になってしまったという人。
旅ウサが住んでいたアパートメント(部屋)の前の住人であります。
彼に石巻の話をした時に、「仙台から石巻線で・・・」と言ったら、速攻「仙石線です」と訂正されてしまった旅ウサ。

ちなみに彼は、スイス人。

外国人にローカルの話題をさらわれた旅ウサ、恥を知れ!って感じです・・・。
さて、彼のHPで「どこに行きましたか?」(みたいな)質問に対して、仙台は全体(102)の中の30番目でした。
http://www.japan-guide.com/e/e5150.html
「上の下」という所でしょうか?
東京からだと、ちょっと遠い?
何気に東北って人気無い?
JRレールパスの影響か、新幹線沿線は人気があるようですね。
仙台に牛タンを食べに来るだけでも、価値があると思うんだけど・・・。