2010年04月29日
2010年03月10日
2010年02月25日
買っちゃった・・・
随分前に(1年以上)夜中のTVショッピングショーを見て気になっていた商品「シャムワオ」。
去年の夏、日本でもCMを見た時に「実は気になってるんだ・・・」と言ったら、旅ウサ母も「私も」といっていた物。
日本に比べると安く、でも、胡散臭くてなかなか手が出せなかったんだけど、先日「COSTCO」で、同じ値段で倍入っている物を発見

購入しました

早速使ってみたのですが・・・踊らされました・・・

同居人Dが洗濯機使用後の拭き取り用に使ったのですが、彼曰く「Nothing special」。
旅ウサの家では、ディッシュウォッシャーを水切り籠(?)みたいに使っているので、その下に敷くタオルの様なものが欲しかったので、それに使っています。
こうやって使う分には良いのですが、やっぱり拭き取ったりするにはイマイチ

ショック・・・
2010年02月20日
オリエンタルマジック
ロトマックスが今週42ミリオンになったので買いに行きました。

キャッシャーで「疑ってるわけじゃないけど、ID見せて」と言われ、一瞬何の話をされているのか???状態でした。
法律で、18歳以上しか買えない事になっているのです。
「冗談でしょう?」と言いながらもIDを表示したら、「19XX・・・あたしよりも年上!?」って大声で・・・

恥ずかしかったけど


この宝くじが当たったら、もっとうれしいんだけどな

クリック募金、ご協力お願いします。

2010年02月16日
ダイエットダイアリー、終了
90日間のダイエットが終了しました!

結果は-5.6kg、体脂肪は-5%

10年前の体重に戻った(笑)
ピチピチだったジーンズに余裕が出来ました

この調子で、あと3kg減らしたい


健康状態の推移
スタート 30日後 60日後 90日後
肌のうるおい 2 4 3 4
お通じの安定 5 5 5 5
生理の安定 5 5 5 5
血行の良さ 2 2 3 4
自分の自信 1 3 2 4
未来への期待 3 3 2 4
周囲の人への関心 2 4 4 4
アクティブさ 1 2 2 5
穏やかさ 2 3 4 5
刺激物の少なさ 5 3 5 5
食習慣の良さ 4 5 5 5
肩の健康状態 3 1 5 5
目の健康状態 5 2 1 3
食欲 5 3 2 5
安らかな眠り 1 2 2 3
体の軽さ 4 3 5 5
元気さ 4 4 5 5
2010年02月15日
バレンタインデー
近所の人から「チョコレート」をもらいました

両方変わった味で(笑)、四角いのがラベンダー味。
黄色いのが・・・なんと「スパイシー」テイスト!
周りがカレー味のチョコで、中のチョコにはジンジャーが入ってる!
甘みが少なく、食べた後、口の中にスパイシーさが残ります。
実は、これをくれたご近所さんは、インド人。
自分では買わないテイストなので、いい体験をしました。
このチョコレートはうちの近所で、前から気になっていたお店のもの。
「xoxolΛt」(ホントはΛが小文字)と言うお店で、シールに「Filled with love & Sealed with a kiss」と書いてある
なんてスウィート
なの!!!

両方変わった味で(笑)、四角いのがラベンダー味。
黄色いのが・・・なんと「スパイシー」テイスト!
周りがカレー味のチョコで、中のチョコにはジンジャーが入ってる!
甘みが少なく、食べた後、口の中にスパイシーさが残ります。
実は、これをくれたご近所さんは、インド人。
自分では買わないテイストなので、いい体験をしました。
このチョコレートはうちの近所で、前から気になっていたお店のもの。
「xoxolΛt」(ホントはΛが小文字)と言うお店で、シールに「Filled with love & Sealed with a kiss」と書いてある

なんてスウィート

2010年02月04日
いやはや
また留守にしていましたが、元気です。
バンクーバーは、やばいぐらいに暖かい
です(笑)
案の定、ロコのスキー場に雪が運ばれているそうで(笑)
この間、マクドナルドに行ったら、なんと!トーチリレーがうちの近所を通るらしい。
フリードリンクのクーポン券と、夜6時半から8時半の間に通るよ。と言うチラシが入っていた。
UBCから10thAve.を通ってブロードウェイに入るのに、途中、マクドナルドst.(通りの名前です)で4thAve.に移動するんだよ
理由は多分、4thAve.にオリンピックスポンサーのマクドナルドがあるから。
家の中からリレーが見られると思ったのに!
残念!
最近カードリーダーの調子が悪くて、写真がアップできない・・・。
対応策を考え中。
バンクーバーは、やばいぐらいに暖かい

案の定、ロコのスキー場に雪が運ばれているそうで(笑)
この間、マクドナルドに行ったら、なんと!トーチリレーがうちの近所を通るらしい。
フリードリンクのクーポン券と、夜6時半から8時半の間に通るよ。と言うチラシが入っていた。
UBCから10thAve.を通ってブロードウェイに入るのに、途中、マクドナルドst.(通りの名前です)で4thAve.に移動するんだよ

理由は多分、4thAve.にオリンピックスポンサーのマクドナルドがあるから。
家の中からリレーが見られると思ったのに!
残念!
最近カードリーダーの調子が悪くて、写真がアップできない・・・。

対応策を考え中。
2010年01月12日
あいたたた・・・
今朝、急にぎっくり腰になりました・・・。

ダイエットも調子よく、高まっていたモチベーションが、一気に下がりました・・・。

とにかく、安静にする事らしいので、大人しく「FF13」でもやります。
仕方が無いよね・・・動けないんだもん。
2010年01月08日
フレーフレー
マックのクーポンがポストに入っていました。

チキンナゲットに使えるクーポンは無かったのですが、ナゲットのソースが期間限定ものがあるらしい。
そこに書いてあったジョーク。
アイスホッケーをしていなかったら、何の事か分からなかったなぁ・・・
元ネタは「Hip Hip Hooray」です。
日本人の旅ウサ的には、毎回、「ケツ振れ」と聞こえるんだな・・・。

品が無くて、すみません・・・。

2010年01月06日
むきむき
栗の皮むき
CSIの再放送を見ながら、ひたすら「むきむき」。
見ていたチャンネル、毎日6時間ぐらいCSIの再放送をしているんだな。
しかも続いていない(笑)
でも、たまーに見逃しているのもあるので楽しめています。
2010年01月05日
頂き物
同居人Dのお姉ちゃんからいただいた、クリスマスプレゼント。

・・・微妙(笑)
かわいいんだけどね。
次は、お姉ちゃんがお母さんに買って上げたのだけど、彼女は気に入らなかったみたいで、お母さんから旅ウサに回ってきたもの(笑)

・・・微妙(笑)
香港ではこのブランドを着た人たちをたくさん見たけど・・・。
最後はお姉ちゃんの服で、「冬物は必要ないからあげるわ。」と言われてもらったスカート。

このセンスを他の人には使えないのだろうか・・・。
やっぱりミステリアスな人だわ・・・。
・・・微妙(笑)
かわいいんだけどね。
次は、お姉ちゃんがお母さんに買って上げたのだけど、彼女は気に入らなかったみたいで、お母さんから旅ウサに回ってきたもの(笑)
・・・微妙(笑)
香港ではこのブランドを着た人たちをたくさん見たけど・・・。
最後はお姉ちゃんの服で、「冬物は必要ないからあげるわ。」と言われてもらったスカート。
このセンスを他の人には使えないのだろうか・・・。
やっぱりミステリアスな人だわ・・・。
2010年01月04日
明けました
A HAPPY NEW YEAR!!
いつもなら、17時間遅れになるはずが、数日遅れのご挨拶で申し訳ない。
年末年始にかけて大雪
だったみたいですが、大丈夫ですか??
こっちは雨
の年越しになりました。
あったかいです(笑)
フリースを着て外を歩けるぐらい、暖かい
年々カナディアン化してきているような気がする・・・。
でも、冬の雨の寒い日に、ビーチサンダルを履いて買い物には行けないなぁ。
やっぱり、まだまだカナディアンには勝てません・・・。

いつもなら、17時間遅れになるはずが、数日遅れのご挨拶で申し訳ない。

年末年始にかけて大雪

こっちは雨

あったかいです(笑)
フリースを着て外を歩けるぐらい、暖かい

年々カナディアン化してきているような気がする・・・。
でも、冬の雨の寒い日に、ビーチサンダルを履いて買い物には行けないなぁ。
やっぱり、まだまだカナディアンには勝てません・・・。
2009年12月25日
メリークリスマス!
今年はグリーンクリスマスのバンクーバーです。
レストランもこんな感じにデコレーション。

にぎやかで楽しい季節ですが、ストレスも多くなる・・・。
12月は慌しく、疲れます。
エニウェイ、皆様、楽しいホリデーシーズンをお迎えくださいね!
レストランもこんな感じにデコレーション。
にぎやかで楽しい季節ですが、ストレスも多くなる・・・。
12月は慌しく、疲れます。
エニウェイ、皆様、楽しいホリデーシーズンをお迎えくださいね!
2009年12月23日
2009年12月22日
貴重
ホッケー仲間(と言っても、ここ数年一緒にプレーしてないのですが・・・)のレストランに置いてあった詩集。
教科書にも詩が載っている「智恵子抄」です。
見た感じ、かなりの年代ものだったので、初版?と思いましたが、
残念ながら違っていました。
でも、昭和48年物です!
本によると、光太郎自身が生前、厳密に校訂し、これ以上この内容を変更してはならないと決めたらしい。
ゆえに、この本はあらゆる智恵子ものの原本であり、正本であり、決定版である。と本のしおり(?)に書いてありました。
智恵子作と思われるきりえ
それにしても切ない詩集です。

でも、それ以上に悲しいのは、使われている漢字が読めない事・・・

昔から国語は苦手だったけど、拍車がかかっているような気がする・・・。
2009年12月14日
2009年12月13日
2009年12月10日
大掃除
洗濯機購入のために、ペイントをしたことは先日書きましたが、その時もう一つしたことがあります。
それは・・・ホットウォータータンクの掃除。
去年の夏に取り替えて、それ以来掃除していなかった・・・。
買った当時は、「半年に一度掃除をしよう」なんて思っていたんだけどね。

カナダの大半のお家はこの「ホットウォータータンク」で家で使うお湯を沸かしています。

よく、ホームステイで「シャワーは10分」というルールがありますが、この為です。
タンクのお湯が空になると、沸くまで時間がかかるんだよ。
掃除と言っても、中のお湯を入れ替えるだけなのですが、結構めんどくさい。
ホースをタンクのボトムにあるコックに繋げ、ドライバーを使ってコックを捻り、中のお湯を出します。
もちろんホースの先はバスタブ。
出てきたお湯は・・・
実はこれ、ずいぶん流してから撮った物なので、実際はもっと濃い色をしていました。
こんなに汚れてるのね・・・
半年に一度でなくても(単にレイジーw)、年に一度は掃除しなきゃ。
2009年12月09日
洗濯機
先日バスルームの一部をペイントし、その隙間に埋まったのが、新しい洗濯機です。

うちは狭いので、とにかく、フィットするサイズを探すのが大変。
同居人Dのニューフレンド(洗濯機)も、スライドドアを閉めると、5ミリしか隙間が無い!
よくやった!って感じです。
で、Dはと言うと、毎晩違う機能を使い、洗濯を楽しんでおります。
うちは狭いので、とにかく、フィットするサイズを探すのが大変。
同居人Dのニューフレンド(洗濯機)も、スライドドアを閉めると、5ミリしか隙間が無い!
よくやった!って感じです。
で、Dはと言うと、毎晩違う機能を使い、洗濯を楽しんでおります。
2009年12月08日
晴れてるけど・・・
最近お天気

でも・・・
朝の気温、-4度。

今日の最高気温、0度。

寒ーい!
フリースだけじゃあ、もう外を歩けないよ。(歩いている人もいるけど)
ウォーキングを考えていましたが、今週はお休みかも。ダメじゃん・・・
