2008年03月05日
なんか、間違ってる・・・?
旅ウサ、ホラームービー好きです。
最近はしませんが、以前は一人でも映画館に行き、ポップコーンをバリバリ食べつつ恐怖を堪能しておりました。
で、先日知り合いのお家に行った時にDVDを借りてきたのですが、パッケージに「三上博史」、「佐藤浩市」、「山本圭」と書いてあり、山本はともかく、三上も佐藤浩市も好きなのでこれを借りてきました。
映画のタイトルは「予言」。
パッケージは

結構ゾンビムービーも好きなので、あまり気にしなかったのですが、パーッケージに映っている3人、誰?
裏には三上の写真が載っていたんで映画は間違いないんだろう思っていましたが、よく見ると、「アンディ・ラウ」とかって書いてるんです・・・。

ランゲージは英語とフレンチになってるし、なんか何でもありって感じですね。
もちろん中国製の海賊版です。
一番笑えたのは、映画が始まる前に、「コピーするな」という警告が出ますが、英語と中国語でアナウンスがあったのには呆れました。
ちなみに、映画自体は「予言」という多分、恐怖新聞を原作とした映画でした。
佐藤浩市は出ていませんでしたが、三上とのりピーが出ていましたね。
可も無く不可と言うわけでもなく、淡々と見ました。
でもやっぱりゾンビムービーではなかった。
最近はしませんが、以前は一人でも映画館に行き、ポップコーンをバリバリ食べつつ恐怖を堪能しておりました。
で、先日知り合いのお家に行った時にDVDを借りてきたのですが、パッケージに「三上博史」、「佐藤浩市」、「山本圭」と書いてあり、山本はともかく、三上も佐藤浩市も好きなのでこれを借りてきました。
映画のタイトルは「予言」。
パッケージは

結構ゾンビムービーも好きなので、あまり気にしなかったのですが、パーッケージに映っている3人、誰?
裏には三上の写真が載っていたんで映画は間違いないんだろう思っていましたが、よく見ると、「アンディ・ラウ」とかって書いてるんです・・・。

ランゲージは英語とフレンチになってるし、なんか何でもありって感じですね。
もちろん中国製の海賊版です。
一番笑えたのは、映画が始まる前に、「コピーするな」という警告が出ますが、英語と中国語でアナウンスがあったのには呆れました。
ちなみに、映画自体は「予言」という多分、恐怖新聞を原作とした映画でした。
佐藤浩市は出ていませんでしたが、三上とのりピーが出ていましたね。
可も無く不可と言うわけでもなく、淡々と見ました。
でもやっぱりゾンビムービーではなかった。
Posted by 旅ウサギ at 00:59│Comments(3)
│日常
この出来事へのコメント
また怪しいやつだな~
NYドールズが再結成したそうなんだけどなんか知らない?
NYドールズが再結成したそうなんだけどなんか知らない?
Posted by kame at 2008年03月05日 09:56
ほんと
めちゃくちゃですね。
めちゃくちゃですね。
Posted by まると
at 2008年03月19日 09:00

>Kame君
怪しすぎです。
ドールズの事は聞かないねぇ・・・。
再結成したのはずいぶん前じゃないの?
>まるとさん
めちゃくちゃです(笑)
でも、最近慣れてきちゃいました。
怪しすぎです。
ドールズの事は聞かないねぇ・・・。
再結成したのはずいぶん前じゃないの?
>まるとさん
めちゃくちゃです(笑)
でも、最近慣れてきちゃいました。
Posted by 旅ウサギ
at 2008年03月21日 03:05

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |