2008年05月08日
It's your call
バスの中にあった、バースコントロールのコマーシャル。
人目を気にして撮ったので、ちょっとボケぎみ。

Callに引っ掛けて、セルラーフォンを使っているところがいいですね。
病気になるか、子供が出来るか、コンドームを使うか、「It's your call(あなた次第よ)」
人目を気にして撮ったので、ちょっとボケぎみ。

Callに引っ掛けて、セルラーフォンを使っているところがいいですね。
病気になるか、子供が出来るか、コンドームを使うか、「It's your call(あなた次第よ)」
2008年05月07日
2008年05月06日
やっぱり・・・
ダウンタウンにオープンしたラーメン屋に行ってきました。
「弁慶らーめん」

肝心のラーメンの写真は撮り忘れちゃいました・・・あはは。
これを裏返すと

BENKEIのIが抜けています。
おそるおそる同居人Dに聞いてみた。
「なんて発音するの?」
「ベンキ!」
・・・やっぱり・・・
お店の人は知っているのでしょうか?
ちょっと心配。

「弁慶らーめん」
肝心のラーメンの写真は撮り忘れちゃいました・・・あはは。

これを裏返すと
BENKEIのIが抜けています。

おそるおそる同居人Dに聞いてみた。
「なんて発音するの?」
「ベンキ!」
・・・やっぱり・・・

お店の人は知っているのでしょうか?
ちょっと心配。
2008年05月05日
2008年05月03日
ガスの値段

日本のニュースを見ると、ガソリンの値上げの話題が多いのですが、とうとうバンクーバーもリッター$1.30台に入りました。
旅ウサが来た当時は、リッター46¢だったので約3倍ですね。
これに比べたら日本の値上がりは少ないような気がするのですが、どうでしょう?
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
新たに日本のニュースを見たのですが、一晩で30円、こっちだと30セント上がったと考えたら、やっぱりショックかも・・・。
2008年05月02日
夏のウィスラー
夏に(と言っても9月だけど)撮った写真。

左下に写っている建物が、ウィスラーのゴンドラ終着点。
夏場はハイキングやマウンテンバイクをする観光客が多いみたいです。
ブラッコムの方ではスキーも出来ます。

4月24日のブログの写真と比べると面白い。
雪の無い7th Heavenです。
左下に写っている建物が、ウィスラーのゴンドラ終着点。
夏場はハイキングやマウンテンバイクをする観光客が多いみたいです。
ブラッコムの方ではスキーも出来ます。
4月24日のブログの写真と比べると面白い。
雪の無い7th Heavenです。
2008年05月01日
初めての失敗・・・
テレビに夢中になっていて、ご飯を炊くのに炊飯器の保温を押しちゃいました・・・。
芯の残ったべちょべちょのご飯が出来ました。
こんな時に限って4合も炊いちゃったよ・・・。

で、雑炊。
これだけじゃ足りないので、スメリー野菜のブラックビーンソースも作りました。
しばらくお粥&雑炊が続きそう。
痩せるかも!(←あくまでもポジティブシンキングのつもり)
芯の残ったべちょべちょのご飯が出来ました。
こんな時に限って4合も炊いちゃったよ・・・。
で、雑炊。
これだけじゃ足りないので、スメリー野菜のブラックビーンソースも作りました。
しばらくお粥&雑炊が続きそう。
痩せるかも!(←あくまでもポジティブシンキングのつもり)